banner

飲食店・生産者応援プロジェクトまとめ。新型コロナウイルスに負けるな!

新型コロナウイルス感染症拡大による外出の自粛やイベントの中止、休校・休園による給食停止などの影響で、飲食業界が大きな打撃を受けています。大量の在庫や通常通り発生する家賃等の固定費が経営を圧迫するためで、資本力の弱い個人経営のお店や宿泊施設、小規模な事業者は特に深刻です。

このままでは、事態が終息するまでお店がもたない!

そんな悲鳴も聞こえるなか、できるかぎり応援しようというプロジェクトも増えてきています。hitotemaライター田窪綾さんの協力も得て、2020年3月現在の取り組みをまとめました。

スポンサーリンク

先払いで飲食店を応援

「いまは行けないけれど、自由におでかけできるようになったら必ず行く!」、そんなお店に先にお金を払うという応援スタイル。プリペイドカードのような仕組みなので、お店には現時点でお金が入ります。

とはいえ、先払い分で後日食事するだけでは結果的に売上げ額は同じ(苦しい時期が分散されるメリットは大きいですが)。「コロナで行けなかった分」と「今月の分」、2回は行きましょう!

さきめし

さきめし

「アプリを通して・人さまに・お食事をごちそうできる」サービスである「ごちめし」。この仕組みを活用し、「未来の自分へごちそう」するのが、「さきめし」の取り組みです。

ごちそうする相手は自分ではなく家族や友人も指定できますし、なんと「そのお店に来た不特定の誰か」「そのお店に来た特定のシチュエーションにある誰か」(お誕生日の人など)といった指定も可能です。

参加している飲食店の一覧は、アプリをダウンロードしなくても見ることができます。また、アプリ内の「推しめし」の機能を使えばおすすめのお店を推薦することも可能。店舗側には一切費用のかからないサービスとなっています。

お客様へ:アプリのダウンロードや会員登録をしなくても「さきめし」できるようになっています。掲載店舗一覧よりご確認いただき、 お気軽にご利用ください。
お店の方へ:ごちめしには「お店の応援」という側面がサービス開始時からありますので、もともと店舗からの手数料は取らない仕組みです。お店のWebサイトや名刺にごちめしボタンやURLを掲載して告知することもできますので、ごちめし掲載後はそちらもぜひ活用してください。(ごちめし事務局)

さきめし掲載店舗

東日本:https://peraichi.com/landing_pages/view/sakimeshihigashi
西日本:http:// https://peraichi.com/landing_pages/view/sakimeshinishi

さきめし利用方法

  • 会員登録は無料です。
  • 利用時に、ごちそう価格+10%の手数料がかかります。
  • 有効期限は6ヶ月間です。

さきめし基本情報

さきめし: https://peraichi.com/landing_pages/view/sakimeshi
ごちめし: https://gochimeshi.com/
ごちめしアプリ:App Store Google Play
Gigi株式会社(運営会社): https://www.gigi.tokyo/

未来のお客さんになろう! #勝手に応援 プロジェクト

応援早割

「未来のお客さんになろう! #勝手に応援プロジェクト」で、応援したいお店の飲食チケットを販売しているのが「キッチハイク」。東京を中心に月500回以上の「ごはん会」が企画されているグルメアプリです。
なぜ「勝手に応援」なのかと言うと、掲載店舗はお客さん側から提案する形だから。もちろん店舗側の手数料もかかりません。

プロジェクト第2弾として、飲食店向けの予約台帳・顧客台帳サービス「トレタ」と連携して提供する「応援早割予約」も始まりました。一部のチケットは10%〜30%割引でチケットを購入することができるので応援早割。割引チケットの場合、お店に行く際は、トレタでの予約が必要です。

チケットを購入すると、行く行かないにかかわらず、まず先に、飲食店に代金を渡すことができます。購入された飲食チケット代は、キッチハイクを通じて、毎月5日と20日に飲食店に振り込まれます。これは、「今すぐには行けないけれど、落ち着いたら必ず行くよ!」という約束のような応援の形です。くわしくは、noteを読んでもらえると嬉しいです!
「未来のお客さんになろう !」 #勝手に応援 プロジェクトはじめました。飲食店のために今できること。

(キッチハイク共同代表 山本雅也)

未来のお客さんになろう!掲載店舗

https://kitchhike.com/jp/popups?tag=未来のお客さんになろう

未来のお客さんになろう! 利用方法

  • 会員登録は無料です。
  • お客さんからの推薦を受けてキッチハイクがお店に相談し、賛同を得られればチケット販売ページが作成されます。
  • トレタ導入店舗であれば、お店自身がチケット販売ページの作成をキッチハイクに依頼できます。
  • 当プロジェクトに限り、参加者の手数料も無料(決済手数料5%は必要)。
  • 利用期限は2020年6月30日までです(状況により延長の可能性あり)。
  • 応援早割のチケット利用時は、トレタでの予約が必要です。

キッチハイクとトレタの基本情報

キッチハイク: https://kitchhike.com/
キッチハイクアプリ:App Store Google Play
株式会社キッチハイク(運営会社): https://kitchhike.jp/

トレタ: https://toreta.in/jp/
株式会社トレタ(運営会社): https://corp.toreta.in/

ハロトコ

ハロトコ

こちらも飲食店に先払いできる仕組みで、神戸市に特化したサービスです。
ハロトコ?ハロコト?とちょっと混乱しかけますが、「払っておこう」の関西弁、「払ろとこ」ですね。

神戸のスタートアップDaft(代表:的場慎一さん)を中心に神戸のデザイナーや八百屋などの有志が加わって立ち上げ、4月15日現在、事前登録を受け付中。サービスリリースは4月22日の予定です。

現在は神戸市内の飲食店のみが対象ですが、リリース後に「飲食以外の事業者」「市外の事業者」も利用できるよう順次アップデートされていく予定だそうです。

お客様へ:いつもよく行くお店のサービスを事前にご購入いただくことで、ちょっとしたおまけをもらえたり、今行けないもどかしさをなんとか出来るサービスとなっております。
 
お店の方へ:いつもご提供いただいているメニューにちょっとした気持ちを載せて、前払い販売が可能なサービスです。単品、まとめ買い、割引、3種類のチケットを簡単に販売開始することが可能です。まとめ買いチケットを活用することで、収益性の安定化も行うことが可能なサービスです。

ハロトコ利用方法

  • 会員登録は無料です。
  • 利用時に、5%の手数料がお店にかかります。
  • 振込頻度は週1・月1を選べ、頻度を問わず1振込みにつき振込手数料250円が発生します。

ハロトコ基本情報

ハロトコ: https://www.harotoko.com/
株式会社Daft(運営会社): https://daft.co.jp/

スポンサーリンク

お取り寄せで応援

通信販売で食品を販売したい飲食店やお取り寄せで経済をまわしたい消費者を応援する取り組みもあります。

おでかけが自粛ムードだからお取り寄せは好調なのでは……と考えるかもしれませんが、通信販売しかしていないお店はごくわずか。実店舗の売り上げが大きく落ち込んでいたり、給食や飲食店に納品できなくなったりして困っているお店や生産者がたくさんいるのです。

クラシルストア

クラシルストア

動画レシピサイト「クラシル」系の通販サイト「クラシルストア」が、対象期間中の掲載料・販売手数料無料とする応援企画を始めました。掲載には審査がありますが、審査を通過すれば撮影費を含めた販売ページ作成もすべてクラシルの負担となります。

基本はスイーツの通販サイトですが、今回はスイーツ以外も対象。クラシルの目利きスタッフが認めた美味しいものを味わえるのも嬉しいですね。

新型コロナウイルスの影響で飲食店の予約や来店客が減少しているというニュースを受け、 同じ「食」を扱うクラシルとして何か出来ることはないかと考えておりました。飲食店の方々から「昨年の半分以下の予約状況である」「販売先の仕入れが縮小・延期になり、このままでは材料を破棄しなければならなくなる」というご相談を受け、「クラシルストア」をご活用いただくことになりました。3月7日から販売を開始し、非常に多くのご注文を頂いています。素晴らしい飲食店様が新型コロナウイルスの影響で店を閉じることがないように、できる限り支援していきたいです。(dely株式会社 執行役員 大竹雅登)

「食べて街のお店を応援しよう!」掲載店舗

https://store.kurashiru.com/lp/support_restaurant

クラシルストアの基本情報

クラシルストア: https://store.kurashiru.com/
クラシル: https://www.kurashiru.com/
dely株式会社(運営会社): https://www.dely.jp/

ポケットマルシェ

ポケットマルシェ

全国の農家さん・漁師さんと会話しながら食材を買える通販サイト「ポケットマルシェ」では、「#新型コロナで困っています」というタグが用意されました。商品ページでは困っている理由やおすすめの食べ方が紹介されています。期間限定で5%オフのクーポンコードもあるので初回利用のハードルが下がりますね。

なお、ポケットマルシェでは商品ごとの決済となります。同じ出品者さんから複数種類の商品を購入したい場合は、購入前に出品者さんに問い合わせてください。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、給食やイベントなど、予定していた販路がなくなってしまって困っているというお声を生産者さんからいただき、このような取り組みを開始しました。まさに今困っていらっしゃる生産者さんと、応援したい消費者の方々が、「#新型コロナで困っています」タグを通じて繋がることを願っております。双方が直接繋がり、日頃から助け合える世界を作ることを、ポケットマルシェは目指しています。(ポケットマルシェ事務局)

「#新型コロナで困っています 」掲載商品

https://poke-m.com/products?words=%23新型コロナで困っています

ポケットマルシェの基本情報

ポケットマルシェ: https://poke-m.com/
ポケットマルシェアプリ:App Store Google Play
株式会社ポケットマルシェ(運営会社): http://www.pocket-marche.com/

食べチョク

食べチョク

食べチョクも、生産者から直接購入できる通販サイトです。こちらでも、新型コロナで困っている生産者さんの一覧ページが用意されています。また、生産者さんと自炊が増えた消費者のため、2020年4月30日までの期間限定で送料500円引きのサービスも行っています。

なお、食べチョクも商品ごとの決済となります。同じ出品者さんから複数種類の商品を購入したい場合は、下記リンクの手順を参照してください。
https://www.tabechoku.com/help#bulk_buying

臨時休校要請や在宅勤務などで自炊が増えたご家庭と、イベント中止などにより販売先がなくなってしまった生産者のために、今回の応援プログラムを開始しました。私たちにできることを少しでもやりたいという一心で、メンバーと何度も話し合いを重ねて決定いたしました。サイト上に「コロナでお困りの生産者さん」というカテゴリーを設けて応援しています。今回のような未曾有の国難を、力を合わせて乗り越えていけたらと思っております。(食べチョク運営事務局)

「コロナでお困りの生産者さん」掲載商品

https://www.tabechoku.com/groups/64

食べチョクの基本情報

食べチョク: https://www.tabechoku.com/
株式会社ビビッドガーデン(運営会社): https://vivid-garden.co.jp/

飲食店向け支援

2020年3月19日~4月30日
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000025043.html

緊急在庫処分SOS!(札幌商工会議所)

札幌商工会議所

全国で人気の高い北海道物産展が軒並み中止となり、大きく影響を受けている北海道では、札幌商工会議所が売上低迷や過剰在庫を抱えた道内食品関連企業の一覧ページを作成しています。

この機会に、ぜひ本掲示板をご覧いただき、多くの方にご支援、ご協力をお願いできればと存じます。また、様々な企業、商品を知っていただける機会にもなるかと存じますので、北海道の大きな魅力の1つである食をお試しいただきたいです。 (札幌商工会議所 緊急在庫処分SOS担当)

緊急在庫処分SOS!の基本情報

緊急在庫処分SOS!掲示板:https://sos.sapporo-cci.or.jp/sos-1.html
札幌商工会議所:https://www.sapporo-cci.or.jp/

食べて応援!学校給食キャンペーン

うまいもんドットコム

農林水産省の「学校給食の休止に伴う未利用食品活用緊急促進事業のうち新たな販路へのマッチング等促進対策(販売サイト支援対策)」の支援を受けて2020年3月16日から始まったのが、うまいもんドットコムの「食べて応援!学校給食キャンペーン」です。消費者にとっては、送料無料が大きな魅力ですね。

【参考】「食べて応援学校給食キャンペーン」特設通販サイトの設置について(農林水産省)

学校給食の取りやめを受け、全国の給食関連事業者の皆さんが多大な影響を受けています。うまいもんドットコムでは、全国の困っている給食関連事業者を支援するため、未利用食材の購入支援キャンペーンを実施しております。食べて応援!学校給食キャンペーンの対象商品は、すべて送料無料でお届けいたします。 みなさまの多くのご賛同とご協力をお願いします。(株式会社食文化 うまいもんドットコム担当)

「給食応援」掲載商品

https://www.umai-mon.com/user/collection/1100

うまいもんドットコムの基本情報

うまいもんドットコム: https://www.umai-mon.com/
株式会社 食文化(運営会社): https://www.shokubunka.co.jp/

スポンサーリンク

ふるさと納税で応援

ふるさと納税

ふるさと納税という方法もあります。産直品や体験型の返礼品を選べば、生産者やお店、宿泊施設を間接的に支援できます。飲食業界だけでなく、イベント中止で打撃を受けた花き業界の支援も多いのでそちらも検討してみてください。

ふるさと納税サイト

など

クラウドファンディングで応援

クラファン
(株式会社トリプルワン企画のクラウドファンディングの画面)

お金で直接支援できるクラウドファンディングの募集も広がっています。

例えば、札幌の企業・株式会社トリプルワン企画の「コロナウイルスに負けない!大好きな飲食店を応援!!(北海道) 」は、 2020年3月9日にスタートし、3月15日時点で800万円を超える支援を集めています。

北海道緊急事態宣言が発表されてから飲食店が大変苦しい状況が続いてます。来てください!と言いづらい現状の中少しでも未来のお客さんを確保しつつ現状のキャッシュ不足をちょっとでも解消し、飲食店のみなさんに勇気と希望を持って貰えたらと思い今回企画致しました。(株式会社トリプルワン 代表取締役社長 伊藤翔太)

もちろんこのほかにも多数あり、参加店舗を広く募るタイプ、支援対象の地域や店舗を限定するタイプとプロジェクトはさまざま。主催者の情報もしっかり確認し、信頼できると思えるプロジェクトを支援してくださいね。

クラウドファンディングの一例

など

スポンサーリンク

お料理して応援

お料理

休校で給食がなくなったことやイベントの中止により、在庫を抱えてしまった生産者や企業もあります。地域によっては給食食材の即売会が行われたり、給食用の牛乳をスーパーが販売したりと支援が広がりました。

牛乳だけでなく、日持ちのしない生鮮品を購入して調理するだけでもロスを減らす支援になります。自炊支援の取り組みも活用しながら楽しくお料理したいですね。

自炊支援のレシピや割引の一例

など

できることから始めよう

人によって、家庭によって事情はさまざまですが、お金を使う支援ばかりではありません。応援したいお店についてSNSで投稿するだけでも、力になると思います。苦しいときはお互いさま、の心で、無理なく助け合えるといいですね。

また、去年の台風や各地の地震などの被災地もいまなお支援を必要としています。話題になっている間だけでなく、できれば継続的に応援していきたいものです。

掲載のご希望について

飲食店や生産者を応援するプロジェクトの掲載をご希望でしたら、ぜひお問合せフォームよりご連絡ください。
但し、個別の飲食店や生産者を支援するプロジェクトついては数も多く、内容の精査も難しいため掲載しかねます。あらかじめご了承ください。

【hitotema編集部注】
当記事は、広告記事ではありません。
各サイトの画面画像・アイコン画像は各社の承諾を得て使用させていただいております。各種権利は各社に属しますので、転載・転用はご遠慮願います。

関連記事

>hitotema

hitotema

贅沢・丁寧は、難しい。でも、節約・時短ばかりじゃつまらない。日々の生活を彩る、嬉しい情報を届けます。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。
Cookieなどの設定や使用の詳細については詳細をよくお読みいただき、これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになりますので、ご了承願います。

同意する