- 2022年12月10日
クリスマスは本格レシピのラザニアで!華やか前菜を添えてワンランクアップの食卓に #イタリアからのレシピ直行便
日本ではイベント的意味合いの強いクリスマス。一方カトリック教徒のイタリア人にとって、クリスマスは一年で一二を争う大切な日 […]
日本ではイベント的意味合いの強いクリスマス。一方カトリック教徒のイタリア人にとって、クリスマスは一年で一二を争う大切な日 […]
今やイタリアみやげの定番としても知られているカントゥッチ。名前は知らなくとも見かけたことのある方は多いでしょう。 カント […]
イタリア最南西に位置するシチリア島は、食の宝庫として知られています。その中でもいわしや松の実、パン粉を使った料理が有名で […]
ニョッキが水っぽくなってしまう、という話をよく耳にします。コツさえ掴んでしまえばすごく簡単なニョッキですが、その“コツ” […]
ティラミスやジェラートと並び、今や世界中で名を馳せているイタリアのドルチェといえばやはりパンナコッタでしょう。 直訳する […]
いまや知らない人はいないほど、前菜のひとつとして名を馳せているブルスケッタ。ブルスケッタがイタリア語とは分からなくても、 […]
美食でも有名なトスカーナ州は、内臓を使った料理の美味しさでも定評があります。長い伝統を誇るこの郷土料理。独特のくさみがな […]
最近日本で大流行中のマリトッツォ。たっぷりのクリームを挟んだパンで、ローマの伝統的なお菓子ですが、その起源はなんと古代ロ […]
初めまして。イタリア、ローマ在住のTsugumiと申します。日本在住時は航空会社にて客室乗務員として勤務しておりました。 […]