今年も押し迫ってきました。1年のごほうびに、そして新年の幕開けに、ちょっとおいしいものを食べたい、つまみたい……なんて思う方も多いのでは?
今回はそんな方に向けて、お取り寄せのご紹介です。
フードライターとして長年第一線で活躍する小石原はるかさんに、お気に入りの逸品を3品教えていただきました。ビールやワインに合うおつまみを1品ずつ、そしてスイーツもひとつ選んでいただきましたよ。

目次
味坊集団の「味坊羊肉串」

――まずひと品目は羊の串焼き。お店で大人気のメニューだそうですね。
中国東北地方の料理が人気の神田「味坊」の看板メニューといえば、クミンが香る特製スパイスが印象的なこの串焼き。御徒町「羊香味坊」などの系列店でもいただけるほか、今やお取り寄せも可能なんです。
――羊は苦手だったけど、「味坊」の串焼きを食べてイメージが変わった、好きになったなんて声もよく聞きます。実際に試してみましたが、クセがまったくありませんね。
食べやすいサイズのラム肉の串は、スナック感覚でパクパクいけてしまいます。解凍してから、魚焼きグリルやホットプレート、またはフライパンで焼いて、スパイスを添えるだけ。ちなみに串がちょっと焦げやすいので、焼くときにはあらかじめホイルを巻いておくのがおすすめです。
――クミンがたっぷり入ったスパイスソルトがまたおいしい。ビールのお供にぴったりでした。
ビールもいいのですが、「味坊」ではナチュラルワインと合わせるのが定番。ぜひおうちでもお好みのワインと楽しんでください。
商品情報
味坊羊肉串/10本入【冷凍】
2,000円(税込、送料別)
公式サイト:https://www.ajibo.jp/
商品URL:https://www.ajibo.jp/item/0004/
ELEZOの「ブーダン・エキゾチック」

さて次は、北海道・十勝で狩猟から家畜生産、そして加工までを一手に行う食肉集団「ELEZO」が開発したブーダン(ノワール)です。
――フランス料理ではおなじみ、血を使った腸詰の一種。一般的には豚の血が使われますが、こちらは鹿の血で作られるのですね。
「ELEZO」では蝦夷鹿を加工しているため、その血を余すことなく活かすべく、誕生した商品だそうです。腸詰ではなくテリーヌタイプで、パイナップルやココナッツも加えて作られています。鹿の血と聞くと、クセが強いのではと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、むしろ豚の血よりもすっきりとした味わい。フルーツの香りや甘みも加わっているのですんなりと楽しめるかと思いますよ。
――はい、こちらも全然クセが無くて驚きました!食感も実になめらかで、果実の爽やかさも活きていますね。小石原さんだったら、お酒は何を合わせますか?
シャンパンや、エレガントな趣の赤ワイン、もしくはデザートワインともよく調和します。
――クリスマスのオードブルなんかに良さそう。小石原さんおすすめの食べ方もあるとか?
甘みのないカカオパウダーを少しかけてみてください。デザートとしても成立しますよ。
商品情報
ブーダン・エキゾチック
3,500円(税込、送料別)
公式サイト:http://elezo.com/
商品URL:https://shop.bunshun.jp/store/ProductDetail.aspx?pcd=BM17101
※ブーダン・エキゾチックは、文春マルシェ限定商品です。
ZAXFOXの「Cheesy Poche」

――最後にご紹介いただくのは、富山県の洋菓子工房「ZAXFOX」が作られるお菓子。
このクッキー、焼き込み方と絞り出し方を変えた2タイプが入ってるんです。基本的な風味は同じですが、香りのグラデーションや食感の違いが楽しめます。間にあるのはレモン風味のメレンゲ。菓子研究家の福田里香さんがレシピ監修をなさっているというだけあり、完成度の高い味わいだと思います。
――ペコリーノ・ロマーノという羊乳で作られるイタリアのチーズ、こちらを贅沢に使ったものなんですね。
チーズのコクが楽しめ、サクッとした食感が見事なクッキーと「キュン!」としたレモンの酸味が爽やかなメレンゲ。交互に食べたら、あっという間に1缶平らげてしまいそう……危険です。

加えて、パッケージも圧倒的な可愛らしさ!食べ終わったあとも、缶は取っておきたいですね。
商品情報
Cheesy Poche
3,400円(税込、送料別)
公式サイト:https://cheesysweets.jp/
商品ページ:https://cheesysweets.jp/products/cheesy-poche
※火曜・日曜の朝10時から販売。数量限定・完売次第終了。
おわりに
小石原さん、今回は本当にありがとうございました。
さて、いかがでしたでしょうか。すべて実食しましたが、どれもさすがのおいしさで、あっという間に食べつくしてしまいましたよ(笑)。
ちなみに「味坊」の羊串、スパイスソルトが結構たっぷり入っています。あまった分を焼き野菜にかけて楽しむなんてのもおすすめ。ナスやトマト、ジャガイモ、ズッキーニに長芋のソテーなんかに実によく合いました。
小石原さんのおすすめ3品、気になったものがあればぜひお試しください。
年末年始、みなさまのおうちごはんの時間がより良い時間になりますように。
【当記事につきまして】
ライター白央篤司さんが企画し、小石川はるかさんにおすすめ商品の選定を依頼して記事を作成しました。