【LPガスの開栓】手続きは引越し前に! 用意するものや注意点について解説

【LPガスの開栓】手続きは引越し前に! 用意するものや注意点について解説

ガス火
(画像出典)写真AC

LPガス(プロパンガス)を利用するときは、LPガス会社への申し込みが必要です。しかし、物件によって開栓の依頼先は異なります。また、ガスは電気や水道と異なり、開栓時に係員による立ち会いが必要なのでスケジュールの調整もしなくてはなりません。

今回はLPガスの開栓方法について詳しく解説します。
引越し先や新居で新たにLPガスの利用を始める方は、スムーズな開栓手続きのためにもぜひご一読ください。

スポンサーリンク

引越し先の物件の種類によってはLPガス会社を選べる

行先イメージ
(画像出典)写真AC

「注文住宅」と「戸建ての中古物件」、一部の「戸建ての借家」では、LPガス会社を自由に選べます。

「注文住宅」の新築時は、基本的に好きなLPガス会社を選べます。不動産会社や工務店が紹介してくれることもありますが、別の会社を希望してもOKです。無償貸与契約(※)を結べば、ガス機器代や設置工事費が浮くこともありますが、途中でLPガス会社を乗り換えるのは難しくなります。
「戸建ての中古物件」でガスメーターなどの設備が残っている場合も、メーター記載のガス販売店ではなく契約したいLPガス会社に連絡すれば撤去してもらえます。

ただし、「建売住宅」や中古住宅をリノベーションした「再生住宅」の場合は、無償貸与契約でLPガス会社が器具を入れていることが多く、変更できないこともあります(設備代を精算すれば可能ですが現実的ではありません)。
「戸建ての借家」は、大家さんの許可があれば自分で選んだLPガス会社と契約できますが、無償貸与契約期間中である場合は断られることもあります。

なお、「集合住宅」の場合、分譲・賃貸にかかわらず個別でのLPガス(プロパンガス)契約はできません。ガス料金が気になる方は事前に不動産仲介会社に調べてもらいましょう。

そもそもなぜLPガス会社を選ぶのかと言うと、LPガス(プロパンガス)の価格設定が会社ごとに異なるからです。LPガス(プロパンガス)は都市ガスより前から自由化されていて、同じ地域でも利用料金に差があります。
毎日利用するものなので、少しでも安く抑えたい方は複数社の料金を比較してしっかりリサーチしておきましょう。

※無償貸与契約とは、給湯器やガスコンロなどをLPガス会社が無償で設置するかわりに、10~15年の契約期間を設ける方法。契約期間中に解約する際には違約金が発生します。

スポンサーリンク

LPガス(プロパンガス)の開栓方法

電話と手帳
(画像出典)写真AC

LPガス(プロパンガス)開栓時の連絡先は、物件によって異なります。また、係員による立ち会いのもと実際にガスを使用できるかどうか確認するため、開栓前にガス機器を用意しておく必要があります。
それではLPガス(プロパンガス)の開栓方法について、時系列で手順を解説します。

LPガス会社に電話などで連絡

LPガス(プロパンガス)を新規に契約するときは、LPガス会社へ直接連絡します。申込方法は主に電話ですが、会社によってはホームページに専用フォームが用意されています。

LPガス会社は居住地域内に複数あることが多いですが、集合住宅は建物のオーナーが契約しているLPガス会社があるため、自由に選ぶことはできません。
入居契約後、「重要事項説明書」に記載のあるLPガス会社へ連絡しましょう。
戸建てでも、先述したように借家、建売住宅、中古住宅の場合はLPガス会社を選べるかどうか確認が必要です。

入居前にガスコンロや給湯器を用意

電気や水道と異なり、ガスの開栓時には立ち会いが必要です。
立会時にはガスコンロや給湯器を実際に使用して、ガスが正しく使えるかどうか確認を行います。そのため、立会日にはガスコンロや給湯器などのガス機器を設置して使えるようにしておかなくてはなりません。

都市ガス用のガス機器は、カロリーや圧力がLPガス(プロパンガス)と異なるためLPガスの使用には向いていません。LPガスで使用するにはガス機器の部品交換が必要です。熱量変更の改造を行ってくれるLPガス会社もあるので、どうしても都市ガス用機器を使用したい方はガス機器のメーカーに相談可能です。
ガス機器が合っていない場合、不完全燃焼となり一酸化炭素中毒の原因となりますので、無理な使用は控えてください。

部品交換などに不安がある方は、できるだけLPガス専用のガス機器を用意しておくのがおすすめです。立会日までの準備が難しい場合は、レンタルやリース製品の用意がないかLPガス会社に問い合わせてみると良いでしょう。

開栓立会日を決める

LPガス(プロパンガス)の開栓立ち会いの申し込みは、利用開始希望日の1週間前までに済ませるのが原則です。
ただし、新生活がスタートする時期など引越しが増える時期は、当然入退去も増えることから、ガス会社も立ち会いスケジュールが詰まっていることが多いです。
転勤や進学など移動が多い時期に引越しをする際は、1週間前にこだわらず早めに立会日を決めておきましょう。
申し込みの際は以下のような情報を手元に用意しておくとスムーズです。

  • 契約者の氏名・申込者の氏名
  • ガスを使用する物件の住所・電話番号
  • 日中連絡の取れる電話番号
  • 立会者の氏名
  • 使用予定のガス機器

開栓の際は宅内で作業を行います。設置方法が不明なガス機器があるときは、申込時に伝えることで、立会時に設置や取り付けをお願いできることもあります。

保証金を用意しておく

LPガス会社によっては、契約の際に保証金の支払いを求められることがあります。決して違法な行為ではないので支払い、必ず預かり証をもらいましょう。
保証金は、ガスの閉栓手続きをせずに引越しをした場合などに未納分のガス料金の支払いに充てられるものです。保証金の相場は1万円程度、あるいは一般的なLPガス料金の約2~3ヶ月分です。

保証金は現金払いが主流なので、現金で用意しておきましょう。
もちろん、保証金は退去時・契約終了の精算時に返金されますが、LPガス会社によって返還方法は異なるため契約書で確認しておくと安心です。
また開栓後、契約書と預り証は目にすることはないため、紛失してしまうことも。引越し関連の書類はまとめて保管して失くさないようにしてください。

スポンサーリンク

LPガス開栓の際に必要なもの

クレジットカード
(画像出典)写真AC

LPガス(プロパンガス)は、「住所(家)」「ガス機器」「保証金」があれば開栓できます。
ですがもうひとつ、決めておくべきものがあり、それは支払方法です。
ガス料金の支払いは、

  • 口座振替
  • クレジットカード払い
  • 払込書(コンビニや金融機関)

の3種類。
口座振替とクレジットカードの場合は、開栓申し込みの前に銀行口座やカードを用意しておく必要があります。
なお、小さなLPガス会社の場合はまれにクレジットカード払いに対応していないことも。クレジットカード払いしたい場合は、LPガス会社を選ぶ際に必ずチェックしてください。

LPガスの閉栓方法

ガスの説明をする人
(画像出典)写真AC

LPガス(プロパンガス)の閉栓手続きは、開栓手続きと同様に電話やホームページの専用フォームで申し込みます。最低でも解約希望日の2~3日前に連絡をしましょう。
引越しシーズンは混み合うため、引越し日が決まり次第の申し込みがおすすめです。閉栓時には以下について聞かれるので用意しておきましょう。

  • お客様番号または契約者名
  • 現在の住所と電話番号
  • 引越し日時
  • 引越し先の住所
  • 印鑑(不要の場合あり)
  • 預り証(保証金を預けている場合)

基本的に閉栓作業の立ち会いは不要ですが、メーターの撤去工事がある場合やオートロックの建物などガスメーターのある場所まで作業員が入れないケースは、開栓時と同様に立ち会いになります。メーターの検針を行ってから閉栓作業をするだけなので、所要時間は10分くらいで済むでしょう。
閉栓作業が立ち会いの場合、その月のガス利用料金が日割りで計算されて、その場で精算できます。精算方法を指定しているLPガス会社もあるので、事前にホームページで確認するか閉栓申込時に確認しておいてください。
保証金を預けている場合は、保証金を返してもらうために預り証を必ず提示しましょう。

スポンサーリンク

LPガスは料金プランやサービスを比較してお得に利用しよう

LPガス(プロパンガス)は自由料金のため、同じ地域でもLPガス会社によって利用料金が異なります。そのため、引越し先でLP会社を選べるのであれば、契約できるLPガス会社を調べて、それぞれの料金プランやサービス内容を比較することが大切です。
電力自由化にともなって、電気も一緒に契約できるLPガス会社もあります。また、クレジットカード払いができれば付帯するポイントを貯められます。

hitotemaを運営する伊藤忠エネクスは大手のエネルギー商社で、LPガスも取り扱っています。LPガス開栓についてはお住まいの地域にある伊藤忠エネクスホームライフネットワーク各社へ電話、インターネットでお問い合わせください。

関連記事

>hitotema

hitotema

贅沢・丁寧は、難しい。でも、節約・時短ばかりじゃつまらない。日々の生活を彩る、嬉しい情報を届けます。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。
Cookieなどの設定や使用の詳細については詳細をよくお読みいただき、これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになりますので、ご了承願います。

同意する