見た目はコンビニのおにぎりなのに中身はケーキという、「OSAKA OMUSUBI Cake(大阪おむすびケーキ)」をご存知ですか?さまざまなメディアで紹介され、今“激売れ”のスイーツなんです。
1月には、hitotemaの姉妹サイトで動画も紹介されていましたね!
今回はそんな話題のケーキをお取り寄せ。我が家はOSAKA OMUSUBI Cake(以下「おむすびケーキ」)を持って公園に行き、スイーツピクニックを楽しんでみました。
思わずシェア&リピしたくなるおむすびケーキ。気になる味もレポしたいと思います。
目次
累計販売個数70万個!超人気のおむすびケーキ
おむすびケーキはテレビやSNSで話題となり、2019年8月の販売以来、累計販売個数70万個!(2021年2月時点)
今、すっごく注目されているケーキなんです。

見た目はおむすびなのにケーキ!?というサプライズ感があるスイーツは、おうち時間の楽しみや手土産、引き出物など、さまざまなシーンで大活躍。
ケーキの種類は、栗、ティラミス、抹茶、しょこら、柑橘、ちぃず、苺、クッキー&クリーム、ミルクティーの9種類あり、今回は全部楽しめる「おむすびケーキ9個セット(税込4,050円)」を購入してみました。
※他に季節限定商品も用意されています。
おむすびケーキは冷凍便で届き、なんと冷凍で約20日間保存可能。食べる日を調整できるのは嬉しいポイントですね。

女子会やピクニックには別売りの箱(3個用)がおすすめ。おしゃれ度がグッとアップしますし、しっかりとした箱なのでギフト用にもぴったりです。
公園でスイーツピクニック!
我が家はとっておきの場所でいただきたいと思い、お気に入りの公園へ持ち出してみました。

並べてみると面白い!ケーキなのに本物のおにぎりみたいに見えます。なんだか不思議な気分に……。
ちょこっとお花を添えたりジュースを並べたりしてみると華やかになり、スイーツピクニックが盛り上がります。

ピクニックへは、冷凍のままお弁当パックに入れて持参してみましたよ。こう見ると本物のお弁当みたい。

公園で思いっきり遊んだ後はスイーツタイム。おにぎりだと思ったらケーキだった!そんなサプライズに子どもたちは大喜びでした。初のスイーツピクニックは女子の心を鷲づかみした模様。フォークいらず、手を汚すことなくワンハンドで食べられるおむすびケーキはピクニックに最適です。

開け方はコンビニのおにぎりと同じ。でも中に入っているのはケーキなのでワクワク感がたまりません……わ~楽しい!この時点でもう誰かに自慢したい。

子どもが一番に手にとったのは苺味。開けてびっくり、海苔に見えるのはブラックココアを配合したクレープ生地でした。ただ黒いだけなくヒョウ柄になっているところがおしゃれ~。ケーキは冷凍したまま持参しましたが、公園で遊んでいる間に自然解凍され食べるときには少し冷たくてちょうどいい状態に。
一口食べるとスポンジがふわふわ!冷凍だったとは思えないふわっと食感にも驚きました。中には苺のクリームがたっぷり。口の中にやさしく苺の風味が広がり、甘すぎずペロリと完食してしまう美味しさでした。
暑い日には保冷バッグに入れて持参し、アイスケーキとして食べても美味しそう。
9種類を食べ比べ。美味しかったケーキはど~れだ?
9種類全部いただいてみました。どれも美味しくてランキングなんて付けられませんが、美味しさが想像以上だったものをご紹介します。
栗

断トツで美味しかった栗。マロンクリームをココアのスポンジで包んだケーキは、モンブランケーキの形をしていないのに、しっかりモンブランケーキの味!黄栗のツブツブがいいアクセントになり、頬がゆるんでしまう美味しさでした。
ちぃず(チーズ)

ベイクドチーズケーキをスポンジで挟み、プレーンのクレープ生地で包んだケーキ。中のベイクドチーズケーキが味わい深く、中に入ったラズベリー果実の酸味が絶妙にマッチ。食べ応えアリのケーキでした。
柑橘

一口頬張るとグレープフルーツの爽やかさが濃厚に香る大人向けケーキ。クリームがさっぱりとしていてリッチな味わい……想像上に美味しくランクインです!
まとめ

おむすびケーキの開発には、発売に至るまで1年の月日を要したそう。こだわりポイントは、「ワンハンドケーキ」というフォーク・お皿不要の手軽さ。また、見た目の面白さから「人と人の会話が増えたり、誰かが喜ぶ顔が見られたら」という想いも込められています。
そんなおむすびケーキに、私も子どもたちも虜に。「え!?これケーキなの?」と嬉しそうに目をキラキラさせていた子どもたちを見て、私も笑顔になりました。
見た目のユニークさと美味しさを兼ね備えたおむすびケーキは最強のスイーツです!いつも以上に家族の会話が盛り上がり、ピクニックの楽しさが倍増。子どもたちにまたおむすびケーキ買ってね~とおねだりされちゃいました。次回のピクニックもスイーツまみれになりそう……。
OSAKA OMUSUBI Cake(大阪おむすびケーキ)
公式オンラインショップ:https://tsukiichi-shop.com/
【当記事につきまして】
hitotema編集部が企画・購入、ライター中島誠子さんが体験し、掲載許可を得て記事を作成しました。