脂肪酸を知れば油がわかる #世界のオイルを巡るレシピと油活のススメ

脂肪酸を知れば油がわかる #世界のオイルを巡るレシピと油活のススメ

スポンサーリンク

ぽん酢とえごま油で食べるささみ鍋のレシピ

今月は「簡単に美味しくオメガ3補給!」をテーマにしました。
「ささみ鍋をぽん酢とえごま油で」です。

今月のレシピ

いつものぽん酢にちょい足しするだけで満足度アップかつオメガ3が摂れるお鍋に大変身!
とくにあっさりした具にはマスト、脂溶性ビタミンの吸収率も上がって大正解、お鍋のタレにオイル、是非お試しください。

今回使ったえごま油

えごま油とは?

今回使ったえごま油はこちら、「たなつもの 玉締め一番搾り国産えごま油」です。
商品リンク:https://www.abura-ya.jp/SHOP/LM_n001.html

今回お鍋に使ったのは、ほんのり焙煎され玉締め搾りという江戸時代から続く製法で作られた少し香ばしいタイプです。味噌や醤油との相性が良いので和食にぴったりだし、ごま油のようにエスニック料理にも使えます。

国産ものは晩秋に収穫されこの冬搾りたてものがそろそろ出始めです。やはり量が少なく貴重です。この小さな種を収穫するのが本当に大変なんですよ。機械を使っても半分くらい落ちてしまうし、人力も大変!洗って選別して乾かして……。油になるまでは大変な工程です。

それに去年は台風や異常気象など被害も多かったので生産量は厳しそうです。
そう、植物油は貴重な自然の賜物。種からぽたぽた落ちる雫を想像しながら大事に使ってくださいね。

材料(2人分)

  • 鶏ささみ 4~5本
  • 豆腐 1丁
  • お好みの野菜・きのこ類 適量
  • 和風出汁 適量
  • ぽん酢 適量
  • えごま油 適量

作り方

鶏ささみは筋をとって削ぎ切りに、豆腐と野菜も食べやすく切る。

鍋に和風出汁を温め、を煮る。ささみは火を通し過ぎると硬くなるので気をつけて。

ぽん酢の器に取り分けたらえごま油をかけていただく。

完成写真

ポイント

簡単ヘルシーなありがたいお鍋!
鶏ささみや鶏むね肉、貝や白身魚など淡白なものほどちょい足しオイルが効いてきます。
またオメガ3の吸収を促すのに、亜鉛やマグネシウム、ビタミンB群が働くのでささみはぴったり。

鮭や豚肉、牡蠣、貝類、海藻、緑黄色野菜をどうぞ。最後に卵とじの雑炊にするのもいいですよ。
オイルは取り分けごとに少しずつ足していくのがふわっと香っておすすめです。

スポンサーリンク

今月はもう1レシピ!

えごま油やあまに油がオメガ3系オイルとして有名ですが、珍しいところではサチャインチオイルもあります。
サチャインチオイルのレシピも同時に公開されていますので、こちらもご覧くださいね。

関連記事

はじめて耳にする方も多いかもしれない、サチャインチオイル。α-リノレン酸量はえごま油、あまに油に次いで48~57%程度ですが、ビタミンEが植物油の中ではトップ3に入る豊富さなので、短時間なら加熱もOKなオメガ3オイルと言えます。炒め物や蒸[…]

オメガ3で注目のサシャインチオイルとは? # 世界のオイルを巡るレシピと油活のススメ

関連記事

>hitotema

hitotema

贅沢・丁寧は、難しい。でも、節約・時短ばかりじゃつまらない。日々の生活を彩る、嬉しい情報を届けます。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。
Cookieなどの設定や使用の詳細については詳細をよくお読みいただき、これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになりますので、ご了承願います。

同意する