ベトナムの角煮!旧正月料理「ティッ・コー・チュン」 #世界の料理

ベトナムの角煮!旧正月料理「ティッ・コー・チュン」 #世界の料理

リード
ホイアンの街(画像出典)shutterstock

李朝時代の寺院やフランス統治時代の面影が今でも残る首都ハノイを中心に、ホーチミンや人気リゾートのダナン、世界遺産のハロン湾やホイアンなどさまざまな魅力が各地に点在するベトナム。
観光地としてだけではなく、ベトナム雑貨やベトナム料理はここ数年さらに注目度が増してきていて、特にベトナム風サンドイッチ「バインミー」は日本各地で専門店がオープンするほどの人気となっています。
ベトナムからますます目が離せません。

スポンサーリンク

ベトナム料理の特徴は?

ベトナム料理の特徴は?
ベトナム料理とヌクマムのタレ(画像出典)shutterstock

ベトナム料理は豊富な食材やハーブをたっぷり使う魅惑のバリエーション。
タイと同じ食材を扱いながらも中国やフランスの影響を受けた繊細な味わいの料理が多いため日本人の口にも合いやすいメニューが多いのが特徴です。生春巻きやフォーは日本でも有名ですね。

最近日本でもすっかりお馴染みとなったナンプラー はタイの醤油(魚醤)でヌクマムがベトナムの醤油(魚醤)。ヌクマムの方が魚の味わいが強いと言われています。
秋田県の“しょっつる”や“いしる”も魚醤なので、やはり日本人に馴染みある味わいとなるのでしょう。

今回ご紹介するのは、ベトナムの角煮ともいえるティッ・コー・チュン(Thịt kho tàu, Thit kho trung)です。

スポンサーリンク

ティッ・コー・チュンとは?

ティッ・コー・チュンとは?
ティッ・コー・チュン(画像出典)shutterstock

ティッ・コー・チュンは、豚肉と玉子を煮込んだベトナム料理。 シンプルながら旨味たっぷりの豚肉はごはんにぴったり。 旧正月に食べるお料理でもあります。

カラメルがポイントのお料理ですが、柔らかくなった黒粒胡椒も大事なアクセントになるので、そちらもぜひ一緒にお召し上がりくださいね。
ちなみにベトナムには、ティッ・コーという豚肉入りのさっぱりしたスープ料理もあります。

スポンサーリンク

レシピ

では、ティッ・コー・チュンのレシピをご紹介しましょう。

材料(4人分)

材料
  • 豚かたまり肉(肩ロースまたはバラ) 300g
  • ゆで玉子 4個
  • ココナッツジュース 100ml
    (リンゴジュースやココナッツミルクで代用可)
  • ネギの青い部分 1本分
  • 黒粒胡椒 小さじ1

[A]

  • 砂糖 大さじ1
  • 水 大さじ2

[B]

  • にんにく(みじん切り) 2かけ
  • ヌクマム 大さじ3(ナンプラー で代用可)
  • 醤油 大さじ1
  • 砂糖 大さじ3

*今回はココナッツミルクで作りました。また、砂糖はきび砂糖を使っています。

作り方

豚肉を食べやすいサイズにカットしたら一度ゆでこぼします。

フライパンに[A]を入れたら火を入れてカラメルを作ります。

を[B]に加えたらに合わせて30分ほどおきます。

鍋に、ネギの青い部分、黒粒胡椒、ココナッツジュース、豚肉の高さの2倍ほどのお水を加えて灰汁をとりながら30分ほど煮込みます。

ゆで玉子とココナッツジュース加え、煮汁が豚肉の高さになる位まで煮詰まったら出来上がりです(ココナッツミルクの場合は、で煮込まず、火を止める直前に一煮立ちさせる程度にします)。

ベトナムの角煮!旧正月料理「ティッ・コー・チュン」#世界の料理

関連記事

>hitotema

hitotema

贅沢・丁寧は、難しい。でも、節約・時短ばかりじゃつまらない。日々の生活を彩る、嬉しい情報を届けます。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。
Cookieなどの設定や使用の詳細については詳細をよくお読みいただき、これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになりますので、ご了承願います。

同意する