高級からリーズナブルまで!こだわりの「食パン」人気ブランド5選を食べ比べ

「高級食パン」人気ブランド5選を食べ比べ。全国展開orお取り寄せ可能なお店に注目!

ブームに終わらず、私たちの生活にすっかり定着した“ちょっといい”「食パン」。明日はあの食パンを食卓に並べよう。そう考えると朝を迎えるのが楽しみにもなりますよね。近年はお店が増えたこともあり、どこで買おうかと迷う方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、全国規模で展開しているブランド、またはお取り寄せで購入できるお店のこだわり食パンを5種類ご紹介します!

スポンサーリンク

ブームを牽引!『高級「生」食パン専門店 乃が美(のがみ)』

乃が美の「生」食パン レギュラー(2斤)税込み864円

まずご紹介するのは『高級「生」食パン専門店 乃が美(のがみ)』。2013年に大阪でオープンすると連日行列ができ、その様子がメディアにも多く取り上げられました。まさに「高級食パン」ブームの火付け役といっても過言ではありません。

現在は全国47都道府県すべてに出店。217店舗(4月8日現在)を展開しますが、大量生産はせず、ひとつずつお店で焼き上げています。

「Yahoo!検索大賞2017」「Yahoo!検索大賞2018」「Yahoo!検索大賞2019」の食品部門賞を3年連続受賞。「パン・オブ・ザ・イヤー2016」でも食パン部門で金賞に選ばれています。

「乃が美」では最高級カナダ産100%の小麦粉を使用。生クリームやバターのほか、はちみつが入っており、上品な甘さがあります。また、あえて卵は使われていません。というのも創業者の娘さんに卵アレルギーがあり、「ふわふわのやわらかい食パン」を食べさせてあげたいと思ったことがきっかけなのだそう。

断面は真っ白で、きめ細かくやわらか。耳の部分(クラスト)も薄く、食べやすいです。これも、創業者が慰問した老人ホームで、「朝食のパンは耳がかたくて食べられない」との声を聞いたことが開発のきっかけになったのだとか。また、2日目には味が落ち着き、さらにしっとり食感に。初日とは違うおいしさが楽しめました。

トーストすると香ばしく、バターの風味が強くなります。ただ、乃が美の魅力である「生」食パンを十二分に楽しむなら、焼かずにそのまま食べる方をおすすめしたいです。

■高級「生」食パン専門店 乃が美 公式サイト
https://nogaminopan.com/

スポンサーリンク

仕込み水にこだわりあり!「銀座に志かわ」の高級食パン

店の前に掲げられた帆布生地に大きく「食パン」と書かれた暖簾が印象的な「銀座に志かわ」。

「水にこだわる高級食パン」1本(2斤)税込み864円

2018年に銀座に1号店を出店以降、すでに約100店舗を展開しています。

「銀座に志かわ」の特徴は、仕込みに使う“水”にこだわっていること。小麦粉100に対し、水の使用量は60。主原料のひとつともいえる水に、pH値の高いアルカリイオン水を使用することで素材の旨みを引き出しやすくしているんです。

また、水分量の蒸発が少ないオーブンを使っているとのこと。同じ食パン専門店である「乃が美」と比べると、同じ2斤でも少し小ぶりで、焼き色も淡いです。持ってみるとこちらの方がややずっしりと重く感じますね。

断面はふんわりやわらかく、スポンジケーキのような印象を受けました。食べると少し甘みが強いのですが、さっぱりサラッとした甘さです。2日目になるとしっとり感がプラスされますね。

「銀座に志かわ」では、3日目にトーストで食べることをおすすめしています。他の食パンと同じ時間で焼いてみたのですが、焼き色が薄めですね。トーストすると甘みが強くなり、モチッとした食感も楽しめました。

■「銀座に志かわ」公式サイト
https://www.ginza-nishikawa.co.jp/

スポンサーリンク

自然由来の酵母を使ったベーカリーカフェ「R Baker(アールベイカー)」の「ヨーグルト酵母のパンドミ」

ヨーグルト酵母のパンドミ (1斤)税込み320円(※一部店舗で販売の有無や価格は異なります)

「大阪王将」や「横濱一品香」などを運営するイートアンドホールディングスが2014年からスタートしたベーカリーカフェ業態「R Baker(アールベイカー)」。関東・関西を中心に現在25店舗を展開するほか、パンの通販サイト「パンとも」でもお取り寄せが可能です。

「R Baker」は『心とからだにおいしいパンを。』のブランドメッセージ通り、薔薇の花や、果物、野菜から自然抽出した酵母を使っているのが特徴です。また、こだわりの小麦粉や米粉も使用。食パン以外にも多数並んでおり、どれも素朴な味わいが楽しめます。

トーストして楽しむ「さく」、水を使わず卵の水分だけで作る「ふわ」など食パンの種類も豊富。今回選んだのは、薔薇酵母とヨーグルト酵母が使われている「ヨーグルト酵母のパンドミ」です。

開けた瞬間から小麦の良い香り。酸味のような香りも感じられます。ふんわりしつつも、噛むごとにもちもちと吸い付くような食感が楽しめます。

そのままでもおいしいのですが、より魅力を発揮するのはトーストした時。表面のザクザク感とともに、中身がギュッと詰まったような密度があり、満足感が得られます。トースト派におすすめしたい食パンです。

■R Baker公式サイト
https://r-baker.com/
■パンのセレクトショップ「パンとも」
https://www.pan-tomo.jp/user_data/brand_detail01

北海道・美瑛産小麦100%使用「天然酵母の食パン専門店 つばめパン」

「天然酵母 熟香」(2斤)税込み1280円

安心・安全・自然体にこだわって作る「天然酵母の食パン専門店 つばめパン&Milk」。名古屋市内に4店舗を展開するほか、オンラインショップからもお取り寄せができます。(4店舗目は4/23、名駅にオープン予定)

小麦粉の中でも香り高く、水分含有量も高い北海道・美瑛産を100%使用。また、耳までしっかり焼き上げているのが特徴です。
お店にはしっとりもちもちの「絹香」や、月替わりの食パンなどがありますが、今回試したのはさっくりふわふわの山型食パン「熟香」。

生地には水、はちみつ、卵、マーガリンは不使用。水分は北海道の牛乳と生クリームのみで、「絹香」の1.5倍量のバターを使っているというリッチな食パンです。作る時間も手間ひまをかけており、酵母菌の熟成から焼き上がりまで40時間ほどかかるとか。そのため、1日に15本限定となっています。
オンラインの場合、注文できる日は毎週木・金・土曜日のみ。注文日から5日後に配送です。

まず驚いたのが、生地の切りやすさ。みっちりと詰まっており、崩れることなくキレイな断面になります。
食べてみると甘さは控えめ。弾力があり、コシが感じられますね。シュワっと溶けるような口溶けで、生クリームのコクもあります。

焼いてみると、ザ・トースト!というような美しい焼き目。これは嬉しいですね。耳の存在感があるので、香ばしさを堪能しつつ、生地部分のふんわり感との対比も楽しめます。こちらもトースト派にぜひ食べてほしい食パンです。

■天然酵母の食パン専門店 つばめパン&Milk
http://tsubamepan.jp/

スポンサーリンク

京都の有名漬物店「西利」が手掛ける「甘麹熟成食パン」

昭和15年創業、京都で人気を誇る漬物店「西利」。着色料・保存料無添加で、伝統を受け継ぐ商品から、現代のライフスタイルに合わせた創作京漬物など、さまざまな味わいを提供しています。また、京都の伝統的な漬物「すぐき」から発見されたラブレ乳酸菌を生かした「西利 乳酸菌ラブレ」シリーズも展開。

AMACO BREAD甘麹熟成食パン1本(約2斤)税込み1,296円

その西利が2020年に立ち上げたのが、パンやスイーツを手掛ける新ブランド「AMACO(あまこう)」。「AMACO」とは、お米と麹で作った「甘麹」を、さらにラブレ乳酸菌で発酵させた乳酸発酵甘麹のこと。これまで培ってきた発酵の研究・技術を活かして、食パンの開発・販売も行っているんです。

こちらはAMACO入りの生地を丁寧に焼き上げた「AMACO BREAD甘麹熟成食パン」。京都市中京区の立誠ガーデンヒューリック京都内「AMACO CAFE」のほか、西利の京都市内直営店舗(本店・祇園店・錦店)、オンラインショップでも購入できます。

1本ずつ丁寧に焼き上げるため、各店ともに毎日20本程度の限定販売となっています。耳はデニッシュのようにハラハラと薄いのが特徴。さらに中の生地は真っ白で、切るのに少し苦労するほどやわらかいのに驚きます。

きめ細かくふわふわで、とろみのある生地。ほんのりと甘く、麹の風味がほのかに感じられます。卵やはちみつは使っておらず、0歳から食べられるのも特徴です。さらに、この「AMACO」効果で時間の経過とともに熟成が進み、風味が増していきます。

そのままだとふわふわで甘味があり、お菓子のような印象。トーストすると、外側のサクサク感と、甘みのあるふんわり生地とのコントラストが面白いですね。ちょっと変わった食パンを体験したい方におすすめです。

新ブランド「AMACO」では食パンのほか、パウンドケーキやチョコレートなどもあり。公式サイトで詳細が見られます。

■西利 公式サイト
https://www.nishiri.co.jp/
■AMACOブランド 公式サイト
https://www.nishiri.co.jp/amaco/

多彩な食パン、自分好みをぜひ探してみて!

今回試した5種類の食パン。それぞれの個性があり、多彩な楽しみ方が体験できました!「そのまま食べるのが好き」「トーストして食べたいからあのお店にしよう」など、好みやシーンによって買い分けるのもアリですね。

また、「乃が美」「銀座 に志かわ」「AMACO」では別途化粧箱の販売もあり。贈答用としても喜ばれそうです。気になる食パンをぜひ試してみてくださいね。

【当取材記事につきまして】
hitotema編集部が企画、ライター田窪綾さんがおすすめ商品を選定して記事を作成しました。

関連記事

>hitotema

hitotema

贅沢・丁寧は、難しい。でも、節約・時短ばかりじゃつまらない。日々の生活を彩る、嬉しい情報を届けます。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。
Cookieなどの設定や使用の詳細については詳細をよくお読みいただき、これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになりますので、ご了承願います。

同意する