2021年4月19日、神奈川県海老名市に小田急電鉄初となる屋内常設展示施設「ロマンスカーミュージアム」がオープンしました。コンセプトは、「“子ども”も“大人”も楽しめる鉄道ミュージアム」。電車が大好きなお子さんも、歴代の車両に懐かしさを感じる大人も、すべての人が楽しめるミュージアムです。
旅情をかきたてる駅隣接の鉄道施設、ロマンスカーミュージアムの魅力にググッと迫ります!
目次
小田急はじまりの車両と歴史
入館してエスカレーターを下りると小田急線開業当時の車両「モハ1」がお出迎え。時代は大正から昭和にうつりゆく頃、小田急電鉄の前身である小田原急行鉄道が昭和2年開業当時に運行していた最初の車両です。
奥に進むとロマンスカーのショートムービーが。タップダンスとジャズの軽快なリズムで、ロマンスカーの歴史を学べます。この映像がとにかくかっこいい!約4分30秒のムービーが繰り返し流れているので、ぜひお見逃しなく!
歴代の名車がずらり!「ロマンスカーギャラリー」
歴代のロマンスカー5車種が1つの展示エリアに集結しているのが「ロマンスカーギャラリー」。車両が見えた瞬間に「わぁっ!」と声が出てしまいました。バーミリオンオレンジを基調としたカラーリングの車両が、世代を超えて並ぶ姿……圧巻です。もう、たまりません!
どの車両も世代ごとに進化し、それぞれ人気を博してきました。
中央のNSEは、ロマンスカーとしては初めて運転席を2階に設置し、お客さんが先頭の景色を楽しめる展望席を備えました。NSEをきっかけに、ロマンスカーの展望席は大人気に。運転士さんが見る景色を、遮ることなく独占できるのが展望席の魅力です。
電車の運転士さんって、子どもの夢に必ず挙がる憧れの職業ですよね。
ロマンスカーミュージアム館長の高橋孝夫さんは、なんと館内に展示されている5種類すべてのロマンスカーに運転士として乗車された方なんです。
「年齢が高いからというだけですよ」と謙遜されますが、いやいやそんな!まさに、ロマンスカー界のレジェンド!
実際、ロマンスカーの運転士になる道のりは険しく、鉄道の運転免許を取得したあと3年間の乗務経験を経て、上長から推薦された人が試験を受け、ロマンスカーで運転教習。さらに最終試験に合格した人だけが、特急ロマンスカーの運転士になれるんです。
「皆さんに、ロマンスカーのファンになってもらいたいんですよ」と、にこやかに話す高橋館長。
鉄道は詳しくないけど……という人でも、ロマンスカーに乗るだけでワクワクしてしまう、不思議な魅力がありますよね。そんなあなたはすでにロマンスカーファン!?
かくいう私も以前からロマンスカーが大好きで、LSEの定期運行終了が決まった時は、どうしても「ラストラン記念ロゴマーク」を自分のカメラに収めたくてLSEを予約。家族で横並びの席が取れなくて、それでもLSEに乗りたい!と離れた席で箱根に向かったのです。箱根湯本駅舎のアーチからのぞくLSEや、箱根カフェから見下ろしたLSEも撮影しました。
帰りには駅で「ロマンスカーミュージアムが2021年春にオープン」というチラシをもらい、もうLSEに乗れなくなる寂しさと、3年後にまた会えるとわかった喜びで複雑な気持ちになったことを覚えています。
ご紹介したほかにも、HiSE(10000形)もあり、名車揃いです!中を見学できる車両もあるので、心ゆくまで堪能してください。
名車LSEを運転!子どもから鉄道ファンまで運転士の夢が叶う
「ロマンスカーギャラリー」に展示されているLSE(7000形)は1両のみですが、反対側の先頭車両はどこにあるのかというと、シミュレーターとして活躍しています。そう、本物のロマンスカーLSEの運転台が使われているのです!
難易度は3段階から選べるので、小さなお子さんから運転士が夢だった大人まで、誰もが楽しめます。なお、ロマンスカーシミュレーター “LSE(7000形)”は当日抽選制・有料です。
新宿から小田原箱根を忠実に再現したジオラマで歴代車両が夢の共演
ロマンスカーミュージアムでの見どころのひとつは、巨大な鉄道ジオラマ!10車種のロマンスカーと5車種の通勤車両が走ります。ジオラマショー「時間と距離のロマンス」も必見。
さらに、新宿から小田原・箱根まで小田原線沿線を再現した鉄道ジオラマの再現度がとても高くて、ついじっくり見てしまいます。
また、ジオラマ内を走る模型車両、ロマンスカー・GSE(70000形)と江ノ電(500形)は運転できます(有料 3分間100円)。
赤ちゃんや子どもが安心して遊べるスペースもたっぷりと!
「キッズロマンスカーパーク」は、木のぬくもりが感じられるキッズスペース。GSE(70000形)とMSE(60000形)を彷彿とさせるデザインになっています。階段や滑り台、ボールプールがあったり、ペーパークラフト体験ができたり、赤ちゃんが安全に過ごせるエリア「あかちゃんゆうせんせき」があったりします。
ミュージアムカフェ「ROMANCECAR MUSEUM CLUBHOUSE」
ロマンスカーミュージアムでたっぷり鉄分補給したあとは、カフェで「追い鉄」しましょう。
【2023年5月追記】
ミュージアムカフェ「ROMANCECAR MUSEUM CLUBHOUSE」は、2023年5月31日を以て閉店となります。
ミュージアムカフェ「ROMANCECAR MUSEUM CLUBHOUSE(ロマンスカーミュージアムクラブハウス)」のコンセプトは、「ロマンスカーを愛する人や街の人々が集うミュージアムクラブハウス」。
このロケーション、とってもワクワクしませんか?
ROMANCECAR MUSEUM CLUBHOUSEでは、ロマンスカーで提供されていたシートサービス「走る喫茶室」当時のメニュー、「クールケーキ&日東紅茶のセット」を再現して提供しています。
歴代ロマンスカーがプリントされたスペシャルドリンク「飲める車両図鑑」は、コーヒー、ココア、ミルクから選べ、さらに車両も選べます。
6種類の「沿線コッペ」にもご注目。神奈川県産の柑橘、湘南ゴールドを使った「湘南ゴールドクリーム」や秦野市の名産「かまかのピーナッツクリーム」、ロマンスカーといえばの「日東紅茶クリーム」など、魅力的なラインアップ。
なお、カフェはミュージアム入館者以外も利用できます。
名車にいつでも会える、小田急電鉄「ロマンスカーミュージアム」
駆け足でお届けしてきましたが、ご紹介したエリアのほかにも、ロマンスカーミュージアム限定グッズも購入できるミュージアムショップ「TRAINS(トレインズ)」や、ロマンスカーも見える「ステーションビューテラス」、手をかざすだけで線路や電車、街が生まれる「インタラクティブアート」など、魅力がいっぱい!
館内の展示をじっくり観たり、お天気の良い日にはステーションビューテラスでやって来るロマンスカーや海老名検車区(海老名電車基地)を眺めたりと、何度来ても楽しく過ごせそうです。
ロマンスカーミュージアムの基本情報
住所:神奈川県海老名市めぐみ町1-3(小田急線「海老名駅」隣接)
電話番号:046-233-0909(受付時間:開館日の10:00〜17:00)
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜日(2023年5月までは第2・第4火曜日)
入館料:大人(中学生以上)900円、子ども(小学生)400円、幼児(3歳以上)100円
公式ホームページ: https://www.odakyu.jp/romancecarmuseum/
【当取材記事につきまして】
hitotema編集部が企画・取材依頼し、メディア内覧会のご招待を受けて記事を作成しました。