しっとり生地に滑らかなクリームが美味しいチョコパイを、クリスマスに向けて雪だるまモチーフで簡単にアレンジしました。
作りやすくてかわいいレシピ、ぜひ試してみてください!

目次
材料

- チョコパイ 1箱分(6個)
- ラム酒 大さじ1~
- ホワイトチョコレート 200g
<デコレーション用>
- チョコペン 適量
- ドライフルーツ 適量
<その他>
- ロリポップ用スティック 5本
使用するメインの材料はこれだけです。ロリポップ用スティックは、製菓材料店や100円ショップに売っています。
また、今回はチョコパイのノーマルタイプを使いましたが、季節限定の冬のチョコパイや、白いチョコパイ<初雪ミルク>を使っても美味しく作れます。

作り方
1チョコパイを耐熱容器に入れ、500wの電子レンジで30秒加熱します。

2スプーンで潰してなめらかになったら、ラム酒も加えてさらに混ぜます。ラム酒の量はお好みで。

3小サイズ(10g)と大サイズ(25g)をそれぞれ5個ずつ丸めます。

4ロリポップ用スティックに小さい方から刺し、冷蔵庫で固まるまで冷やします。

5ホワイトチョコレートを湯煎で溶かしてグラスなどに入れ、4をディップします。


6全てつけたらクッキングシートなどの上に乗せ、冷蔵庫で固まるまで再度冷やします。

7チョコペンやドライフルーツなどで顔やマフラーを描いたら完成!
今回は目やボタンはブラックチョコレートのチョコペン、鼻はドライのオレンジ、マフラーは残ったホワイトチョコレートに食紅で色をつけて描きました。
顔やデコレーションはお好みでアレンジしてみてください!

