「ケーキやけました」ふんわりカステラのレシピ #絵本のおやつ

『ケーキやけました』ふんわりカステラのレシピ #絵本のおやつ

ケーキやけました』は、どのページをめくっても美味しいおやつがいっぱいの絵本です。
チーズケーキ、バウムクーヘン、アップルパイ、カステラ…。イラストなのですが写真のようにリアルで温かい雰囲気を感じられます。

カステラ

私はその中でも、表面がこんがりと焼けたカステラが大好きで何度も見てしまいます。カステラは和菓子店で買うイメージだったのですが、作ってみると意外と簡単で想像以上に美味しくできました。

完成写真
スポンサーリンク

材料(15cmの角型1台分)

  • 卵 4個
  • 砂糖 90g
  • はちみつ 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 強力粉 110g
スポンサーリンク

作り方

室温に戻しておいた卵と砂糖を混ぜ合わせます。

作り方1

ハンドミキサーで泡立てます。

作り方2

このようにもったりとするまでしっかりと泡立てたら、最後にハンドミキサーを弱にして2分ほど泡立てます。こうすることでキメが細かくつぶれにくい泡になります。

はちみつとみりんを混ぜます。

作り方3

を入れて混ぜます。

作り方4

ふるった強力粉を一度に加え、ハンドミキサーの弱で全体を大体混ぜます。

作り方5

混ぜすぎると泡が消えてしまうので気を付けましょう。

泡立て器に持ちかえ、全体がなめらかになるまで混ぜます。

作り方6

型に生地を流し込みます。

作り方8

今回は新聞紙とクッキングシートで型を作りました。

170度で15分焼いた後、150度に温度を下げて30分ほど焼きます。
途中で焦げそうならアルミホイルをかぶせてください。

作り方9

焼きあがって型から出したら、ラップの上に逆さにして冷まします。(こうすることで表面が平らになります)

10しっかりと冷めたら包丁で端を切り落とし、お好みの大きさにカットします。

作り方10

自分で作るとカステラの端っこも食べることができますね。この部分が実は一番美味しいんですよ。

スポンサーリンク

和菓子を食べるとホッと心が落ち着きます

リード

カステラの材料は卵や砂糖や粉などシンプルですが、スポンジケーキとは明らかに違う味わいがします。

  • ほんの少しみりんが入っているのでふわっと和を感じられる。
  • 低温でじっくりと焼くことで、しっとりする。
  • 強力粉を使うことで生地に少し粘りが出て、独特の弾力が生まれる。

といった点が違いです。
洋菓子のスポンジケーキはたいてい薄力粉を使用するので、粘りが少なくふわふわっと軽い仕上がりになるのです。

カステラはふわふわよりもちょっともっちりしていると言いますか、スポンジケーキよりも少し生地が重めのお菓子ですよね。お茶を丁寧にいれてゆっくりと味わいたいカステラになりました。お好みで底の部分にざらめを入れてもいいですよ。

【参考文献】
彦坂 有紀 (著), もりと いずみ (著)『ケーキやけました』講談社 , 2015年

関連記事

>hitotema

hitotema

贅沢・丁寧は、難しい。でも、節約・時短ばかりじゃつまらない。日々の生活を彩る、嬉しい情報を届けます。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。
Cookieなどの設定や使用の詳細については詳細をよくお読みいただき、これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになりますので、ご了承願います。

同意する